見出し画像

登山届を提出してさあスタート、下山届も忘れずに!

登山届と下山届を提出しよう

さて、いよいよ登山開始ですが、登山口には登山届けを提出する箱がありますので提出してから登山を始めましょう。そして忘れがちなのが下山届です。たいていの場合登山届と同じ場所にあり、登山届より簡単な内容になっている場合もあります。都道府県によって登山届が義務化されていないところもありますが、万が一に備えて登山届の提出はクセづけしておくことはとても大切なことです。万一の備えとしては登山届のほかに山岳保険という保険があります。山での遭難時の捜索費用を補ってくれるものです。低山での日帰り登山だけではなく、高い山なども含めて年間多くの山に登る機会が想定される人には備えてほしいもののひとつです。

登山届けを提出したら、さあ、登山開始です!では、実際に登り始めてから、頂上までのペースや休憩などはどんなタイミングで取ればよいのでしょうか?歩くペースは個人それぞれですが、地図などに載っているコースタイムを参考にしましょう!必ずコースタイム通りに歩く必要は無いのですが、自分のペースでバテない程度に歩くよと良いでしょう。休憩は1時間から1時間半くらいに1回が目安ですが、時間に余裕がある場合は写真を撮りながら、ゆっくりと景色を楽しみながら歩けます!

景色の良い場所でのコーヒータイム

休憩する場所は、基本的に他の登山者の邪魔にならない少し広まった安全な場所で取りましょう。景色の良い場所でコーヒーなどを飲みながら休憩するのも登山の楽しみですね。ゆっくりと楽しんで山登りを満喫しましょう。舟伏山・釜ヶ谷、相戸岳あたりの山でしたら、天候も見ながらですが、下山が遅くても午後3時位までにはしたいですね。

下山は暗くなる前に

休憩時にしておきたいことは、まず水分補給です。高所では意外に水分が消費されてしまいます。喉が乾く前に補給するように心掛けましょう。休憩中は身体が冷えますので、一枚羽織っておきましょう。また、コースタイムや時刻を確認して下山時刻を換算しながら、無理なく下山出来るペースかどうかチェックし、下山時刻が遅くなりそうでしたら迷わず下山しましょう。安全が第一ですね。

以上、周到な準備と無理のない計画を立てておけば、安全で楽しい登山が満喫できます!
舟伏山・釜ヶ谷、相戸岳の山域は、お花や植物を楽しめたり、山頂からのパノラマが素晴らしく、初心者の方でも楽しめる素敵な山ですのでぜひ、山登りの楽しさを体験してみてください!
Let’ climb !

※2024年8月YAMAGATA BASE HPからの移管分